爬虫類の飼育を始めたら、日記を書こう!!

こんにちはっヽ(=´▽`=)ノみずたんです!!

今回は爬虫類飼育をしていてやっててよかった事・・・ずばり「日記」についてお話しようと思います♪

 

スポンサーリンク

何に書くのか

媒体は紙のノートやメモできるスマホアプリ、ご自身が使いやすいもの何でも良いと思います。

我が家の場合ですが、毎日の日付と生体の名前を書いて

いつ便をした、いつエサをあげた

気になったことがあったらその様子を記入

定期的に体重を測って記入、前回よりどれだけ増えたか減ったかを見て、

今後のエサやりの計画を立てています。

 

日記をつけてて良かった話・その①便秘の管理

なんだか妙にお腹がぽんぽこりんに膨れているレオパがいました。

そこで日記を見直してみると・・・。

あっ・・・5日も便秘してる!!!

ぶっちゃけ飼育数が増えてくると、記録しておかないと、いつ誰が排泄したかなどあやふやになってきます。

「かいぬしさーーん、どうしよ、出ないよ・・・」

そこで急遽、温浴をさせました!!

次の日、効果てきめん。

尿酸3つも入った大物が出ました

日記、つけてて良かったぁ~~~・・・・!

 

日記をつけてて良かった話・その②エサの管理

ヘビって、エサの間隔が長い上に、食べたり食べなかったり・・・・

とても気まぐれな部分があります。

そんなヘビが、物欲しそうに見つめてくる。

「えさ!えさほしいな!ねえ、えさ、ちょうだい?」

エサが欲しいと動くものに反応してアピールしまくり。

あれ・・・そんなにあげてなかったかな?と記録を確認。

あげていました、つい3日前

健康な子には、好きなだけあげていたらいつか病気になってしまいます。

ごめん・・・お腹すいたのだろうけど、あと2~3日待ってね。

 

このように次回のエサの日の計画をたてるのに便利でした!

前回のエサの食いが悪かったりしたときもしっかり記録しておくと良いですね。

 

日記をつけてて良かった話・その③病院

フトアゴさんが調子を崩してしまい、病院へ連れて行くことになりました。

獣医さんへどのようなペースでエサをあげているか、飼育環境や気になっていることの相談をする時に日記はとても役に立ってくれました。

前々から、毎日日記をつけていて「うちのフトアゴはなんだか下痢が多いな」と思っていました。

そこで、病院へ行く最中にちょうど排便があったので検便をしてもらいました。

結果・・・

出ました、「コクシジウム」という寄生虫

うちはフトアゴを同じケージでペア飼いしているので、理由を話して2匹分の駆虫薬を貰って飲ませました(*´ω`*)

そこから日記をまた記録していったら、明らかにひどい下痢の回数が減っているのがわかりました。

 

日記をつけてて良かった話・その④成長

時々体重を測って記録しているんですが、日記を見返すことで

お迎えしてからどれだけ大きくなったかが数字で現れるので、成長が実感できてとても嬉しいですよ!

我が家は2022年4月に2グラムしか無かった産まれたてのベビークレスをお迎えしました。

その子、7月末に測ったら9グラムに増えていました・・・!

あぁー成長してる!嬉しい!

 

細かく測っていたら成長具合をグラフ化して可視化なんてのもできそうですね!

 

このように、観察日記はとても役に立つのです。

爬虫類の飼育を開始した人は日記、つけておくことをおすすめしますよ♪

数年後に読み返して「あぁ~こんなことあったなぁ~」って

思い出にひたるのも楽しそうです(*´ω`*)

 

ではでは、また次回~!!

 

良ければ他の記事も読んでいってくださいね♪

爬虫類飼育、はじめました。 飼い方や感想などを載せてまいります♪   ...
スポンサーリンク
トップへ戻る