こんにちは!
今日もスターデューバレーを楽しくプレイしているみずたんですヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
今回は樹液採取器の作り方を解説いたします。
樹液採取器の材料は
木材・・・40個
銅ののべ棒・・・2個
です。
木はオノで木を切り倒してゲットし、
銅ののべ棒は溶鉱炉で作ります。
つづいて溶鉱炉を含めた銅ののべ棒の作り方です!
①銅の鉱石をゲットしよう。
何個でも構いません。
とりあえず1個手に入れると②へ進みます(๑•̀ㅂ•́)و✧
正攻法で、鉱山でゲットするのが手っ取り早いですが、
私はこういう地面の採取ポイントを掘って手に入れました。
たま~~に地面から生えているウネウネくんです。
②その翌日、クリントさん(鍛冶屋のおじさん)がやってきて、溶鉱炉のレシピをくれます。
家を出た時にやってきます。
③溶鉱炉を作ります。
溶鉱炉の材料
石・・・25個
銅鉱石・・・20個
銅鉱石がちょっとしんどいけど、溶鉱炉はこの先ずっと使うものです
鉱山に通って頑張って集めましょう・・・!
鉱山の浅い層でも銅は見つかります♪
溶鉱炉は家の中にも設置できるので、使いやすい場所に設置しましょう!
④銅鉱石5個を持ち上げた状態で、溶鉱炉を作動させます。
燃料として「石炭」を1つ消費するので、カバンに入れておきましょう。
少し時間がたつと「銅ののべ棒」の完成です。
銅の鉱石10個を使って、のべ棒を2個作ってしまいましょう。
これで樹液採取器をつくる準備がおわりました。
樹液のとりかた
木には3種類あります。
マツ・オーク・カエデです。
マツの木=まつぼっくり
オークの木=どんぐり
カエデの木=カエデのタネから育ちます。
もしも牧場内の木が全滅してしまっている場合はタネから育てる必要があります。
木によって取れる樹液の種類が違いますので必ず3種類の木を見極めてくっつけたいところです。
樹液のとり方はとっても簡単です。
木に樹液採取器をくっつけて、時間がたつのを待つだけ!
ここで注意したい点が2点あります。
①木と木が上下に重なっているところは樹液が取れていても吹き出しマークが隠れている。
これで結構、樹液ができているのを見逃してしまいます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
採取するときは、一度にまとめてとるのがいいでしょうね。
②もし育てている木が苗木の状態に冬を迎えてしまったら、木の肥料をあげて成長を促進しましょう!
木の肥料の材料
せんい・・・5個
石・・・5個
繊維を春・夏・秋に取るのを忘れてしまったり、足りなくなったら鉱山の草を狩りましょう♪
この画像、冬では木が一見枯れているように見えますが、
ご安心を!冬の間も、樹液はちゃんと取れますよ(*^_^*)
景観を木にする場合は
○○○○○○ ○○○
○木○○木○○木○
○○○○○○○○○
このように木と木の間は2マスあけて植えると成長が阻害されなくて
とても「ふつくしい!」です。
木は成長途中で周りへタネを撒き散らす特性があるので、
見た目を気にするならば定期的にクワ・ツルハシを使って取り除いてあげましょう。
成長しきったら「木の床」「石の床」などの床アイテムを周りに敷いてあげると、
タネが飛ばなくなるのでキレイな見た目を保持することができます!
樹液の主な用途
メープルシロップ
料理人のバンドルで使います。
ハチの巣箱・・・ハチミツが取れる。
ハチミツは加工品バンドルに使います。
オークの樹脂
レアな採取バンドルで使います。
醸造ダル・・・作物を入れると飲み物に変わります。
ワインやジュースなど、ひと手間加えることで出荷価格がアップします。
マツやに
こちらもレアな採取バンドルで使います。
織り機・・・ウサギやヒツジから取れるウールを加工して布を作る施設。
布は色々な素材となるので、改めて紹介いたしますね。
レイントーテム・・・次の日の天候を強制的に雨にするアイテム。冬でも雨を降らせることが可能です。
雨限定の魚を狙いたい時にすごくオススメのアイテム!
以上で樹液関連の解説を終わります♪
バンドルを早めにクリアしたい人は
樹液採取器を早めに作ってしまうことを推奨しますヽ(=´▽`=)ノ
それではまた次回お合いしましょう、みずたんでした!
他のスターデューバレー関連の記事一覧はこちらです!